心配性・神経質・不安症・神経症などの特徴から克服法までをわかりやすく解説。心配性に効く生活習慣やコツも紹介するサイト。

【心配性の基礎知識】不安障害の病院から治療まで

「私の心配性って、もしかしたら病気?」と思っても…

  • どの病院に行けばいいのかわからない
  • どんな治療を受けるの?

と、疑問を抱いている方もいると思います。

20150916gimon

ここでは、不安障害(ひどい心配性)を治療できる専門機関と、治療の内容をご紹介いたします。
 

スポンサーリンク

 

どこに相談したらいいの?

①精神科、神経科、心療内科、メンタルクリニックなどの病院で受診できます。

呼び名は違っても、内容はほぼ同じです。

20150916byoin

②心理カウンセリングを受ける

「病院で治療を受けるほどでもないけど…」という方は、心理カウンセリングを受けるという手もあります。

最近では、対面カウンセリング以外にも、電話カウンセリング・メールカウンセリングなどもあり、手軽に利用できるのが特徴です。

ƒvƒŠƒ“ƒg

 

どんな治療を受けるの?

①病院の場合

  • 薬による治療
  • 心理療法

 

②心理カウンセリングの場合

  • 心理療法のみ

 

心理療法ってなに?

心理療法と聞くと、少し怖いイメージもありますが、いわゆるカウンセリングです。

ƒvƒŠƒ“ƒg

主に、「認知行動療法」という心理療法が使われています。

 

認知行動療法は、さまざまな心の病に対して高い効果が報告されています。

また、セルフコントロール法を身につけることができるため、薬による治療に比べ、再発するリスクが低いのも特徴です。

 

その他には、森田療法も有名な心理療法です。

もしも、心理カウンセリングを受けるのなら、認知行動療法・森田療法を得意とするカウンセラーに依頼することをお勧めします。

 

認知行動療法の進め方

1、その患者に合った治療方針を立てる

2、心理教育と実践で、誤った考え方のクセを修正する

 

期間は、週1回1時間のカウンセリングで、早くても半年程度必要です。

そのため「通いやすい」という条件も、病院選びには欠かせないことです。

 

認知行動療法をもっと知りたい方は
↓↓↓(外部リンク)
ねぎしクリニックと横浜西口カウンセリングルーム 認知行動療法Q&A
http://www.negisi.com/negisicl-ninchiryouhou-qanda.htm

 

まとめ

心の病は、治る病気です。

自分の心配性をいつまでも心配していたら、心配性に拍車をかけてしまいます。

20150916sinpai

不安障害に心当たりのある人や、過剰すぎる心配性の人は、一度受診してみることをお勧めします。

最初は勇気がいるかもしれませんが、主な治療は「薬と会話」です。

安心して、専門機関に相談してみてください。

 

次章へ ⇒ 家族や周囲の協力

トップページへ ⇒ 心配性 全てのまとめ

スポンサーリンク